
日本人の演技がへたなのはなぜか
物心ついたころから日本のドラマ、映画での芝居にたいして言いようのない違和感を抱いてきた。監督や脚本家をはじめとするスタッフは本当に本心から...
物心ついたころから日本のドラマ、映画での芝居にたいして言いようのない違和感を抱いてきた。監督や脚本家をはじめとするスタッフは本当に本心から...
まとめとかキュレーションと呼ばれるタイプのサイトに特有の表現で「いかがでしたでしょうか」とか「いかがでしたか」という言い回しがある。これに...
以前ほぼほぼについての記事を書いたが、ネット上でいろいろ調べたらほぼほぼの起源に言及している記事がいくつかあることに気付いた。しかしそのほと...
個人的に日本語としてどうしてもなじめない言い回しがいくつかある。 ○○のそれ この言い方が外国語の翻訳に由来することは一目瞭然。翻訳文でこれ...
近年自分の配偶者のことを「嫁」と呼ぶ人が増えている。これに嫌悪感を抱く人、あるいはそこまでいかなくても違和感を抱く人は少なくない。 ここで...
ここ数年ほどの間に「ほぼほぼ」という言葉を耳にする機会が多くなった。昨年には三省堂の今年の新語2016の大賞に選ばれるほどに世間に広まったこ...